会長ご挨拶 2022.7-2023.6
(文章は各人就任挨拶より抜粋)
![]() |
|
会長 |
会長スローガン |
|
会長就任挨拶 本年度、新居浜ライオンズクラブの会長を仰せつかりました後藤です。 皆様よろしくお願い申し上げます。 金田幹事、佐伯会計と共に馴染みの深い同級生三役となりますが、大げさではなくヒリヒリとした空気、緊張感を持って一年間活動して参りたいと思っております。 本年度の336-A地区ガバナースローガンは「感謝を込めてウィサーブ」となっております。私が掲げた新居浜ライオンズクラブのスローガンは「こころをこめた奉仕を」でございます。少し似たような感じですがガバナースローガンとは捉え方は違って、「相手に喜んでもらえる奉仕」という観点で今一度見つめなおしたいという思いで掲げさせていただきました。 この二、三年間はコロナ禍においてクラブの事業、活動は大幅に遮断されてきました。しかしこの春から規制が大幅に緩和され、時代はアフターコロナへと方向性も定まり、私達の活動も活発化させるチャンスとなりました。 奉仕活動のブランクを埋めるべく、例会、委員会、親睦会などでコミュニケーションを図り、まずはクラブ内の士気を高める事から始めていきたいと思います。そして事業を計画していく中で「こころをこめた奉仕を」実行できればと考えています。 大した能力は持ち合わせてなく派手なパフォーマンスはお見せできないかもしれませんが、単期一年の会長ですので、一年間フル稼働できる体制を立て直して、繋ぐ思いで後継の方々に受け渡せればと思います。そのためにもクラブメンバーの皆様のご理解とご支援、そしてご指導とご鞭撻を賜りながら頑張って参ります。何卒宜しくお願い致します。 |
幹事 金田 智行 |
![]() |
|
||
幹事就任のごあいさつ この度幹事の職を仰せつかりました金田智行と申します。 2017年に伝統ある新居浜ライオンズクラブに入会し、早くも5年が経ちます。 優しい先輩緒方について行きつつ、ふわふわと過ごしてきましたが、5月半ばからの 複合地区年次大会、各準備委員会、次期三役オリエンテーション等に参加し、そのスケジュール に驚くと共に、職務と責任の重大さ、自分の勉強不足を痛感しております。 この一年間を会員の皆様と共に健康で明るく楽しく奉仕を行うために、私自身は感謝の気持ちが 活動の原点だと言うことを常に心がけ行動したいと思います。地域への感謝、家族への感謝 会員の皆様への感謝、様々な感謝の形があると思いますが、その想いが、後藤会長のスローガン 「こころをこめた奉仕を」に繋がっていくのではないかと思っています。 ウイズコロナ時代になり、活動も新たに模索しながらになるとは思います。 皆様に助けていただきながら、叱咤激励を頂きながら、少しでもクラブに貢献できるよう積極的に 取り組んでいきたいと思いますので、ご協力を宜しくお願い申し上げます。 |
![]() |
|
会計 |
||
会計就任挨拶 後藤達也会長からご指名を頂き会計に就任いたしました。 会計の仕事は会員皆様から頂戴した会費を明瞭に管理することだと諸先輩方からご教示頂きました。まさにその通りだと思っています。 健全なクラブ運営が保てるように努めてまいります。また、本年度は姉妹クラブであるDC SANTA ANAライオンズクラブが50周年を迎えます。我がクラブの60周年の時にはコロナ禍により来日は、叶いませんでしたがビデオレターを頂戴しました。今度はお返しをする番です。状況により渡比できるかどうかは分かりませんが準備はしておきたいと考えています。 金田智行幹事と共に後藤達也会長を支えてまいります。会員皆様には寛容の精神をもって、ご協力ご理解をお願い申し上げます。 三役同級生トリオ!・やるっきゃない!・We Serve! |